私がクマにキレた理由 THE NANNY DIARIES
Posted: 10月 10th, 2008 | Filed under: コメディ, ロマンス, 青春
ありがち自分探し
■ストーリー
ニュージャージーの大学を優秀な成績で卒業したアニー。
大手金融業に就職してエリート街道を進むつもりだったが、自分のやりたいことが見えなくなって自失していた。
そんなとき、あるきっかけでマンハッタン在住の超セレブの家で子供の世話を”ナニー”として請け負うことに。
簡単な仕事かと思いきや、超セレブなマダムは超わがまま。
24時間の自由がなく、プライベートもない生活についにキレた!
■どこかで見たような…
ある経験を通して、自分のしたいことを見つけ、恋も成就させる。
これって、なんか見た感じするよな~と思ったあなたはするどい。
これは、プラダを着た悪魔、ブリジット・ジョーンズの日記、幸せになるための27のドレスと同系列の映画。
いわゆる「若いOLを元気つける」というカテゴリーの作品。
こうした作品はこれまでも何作品も作られてきているのだけど、テーマはどれも同じ。
「自分探し」
そりゃーね、毎日同じことの繰り返しばかりやってたら、新しい刺激や目標が欲しくなるってもんでしょう。
けど、こういう映画を通して「こんなことあるある~ これって私のこと?」と思ったら、製作者側の思うツボ。
観客も目が肥えてきているから、こうした「自分探し」系、「元気づけ」系の映画もあまり作られすぎると飽きられてしまうと思うんだけど。
■ニューヨークを舞台に
ニューヨーク・オールロケということで、多くのニューヨークの都市景観を見ることができる。
セントラル・パーク、メトロポリタン美術館、自然史博物館、クライスラー・ビル、アッパー・イースト・サイドの高級アパートメント、ブロンクスから見たマンハッタンの摩天楼…
ニューヨーク・ロケをする場合、撮影するにはニューヨーク市の許可が必要で、道路占有には1区画1日3,000ドル必要だ。
なので、かなりの費用がかかったと思うが、ニューヨークを舞台にすると観客は増えるので、それでも充分ペイしてしまうのだろう。
※ニューヨーク ブルックリン・ブリッジ下での撮影風景
・出演:スカーレット・ヨハンソン、ローラ・リニー、アリシア・キーズ、クリス・エヴァンス
・監督:シャリ・スプリンガー・バーマン&ロバート・プルチーニ
■私がクマにキレた理由
売り上げランキング: 10932